外構工事
解体後の土地を、美しく、価値ある空間へ。 
未来の活用を見据えた、最適な仕上げをご提案します。


建物の解体が完了しても、その土地が活用できる状態になっていなければ意味がありません。
近江重建では、解体工事後の更地を「次のステージ」へとつなぐための外構工事も責任を持って承っております。
「解体後の土地を駐車場として活用したい」
「隣地との境界をはっきりさせたい」
「雑草が生えないように整備したい」
など、お客様のご要望に応じて、年間140件の現場経験で培ったノウハウを活かし、
美しく機能的な空間づくりをお手伝いします。
【このようなご要望にお応えします】
- 解体後の土地を月極駐車場やコインパーキングとして活用したい
 - 隣地との境界にブロック塀やフェンスを設置してプライバシーを確保したい
 - 敷地全体をアスファルトやコンクリートで舗装して、管理しやすくしたい
 - 雑草対策として、防草シートを敷いた上に砂利を敷き詰めたい
 - 建物を解体した後の土地を、きれいに整地してほしい
 
【解体から一貫対応、近江重建の外構工事】
1. 解体から仕上げまで「ワンストップ」でスムーズ
解体工事から残地物撤去、足場、そして外構工事まで、すべて自社で一貫して対応可能です。
解体後の土地の状態を最もよく知る私たちがそのまま仕上げを行うため、話がスムーズに進み、
お客様が改めて別の業者を探す手間もかかりません。
2. 安心の「明確な値段設定」
私たちは、外構工事においても「明確な値段設定」をお約束します。
どのような工事にどれくらいの費用がかかるのかを詳細にご説明し、ご納得いただいた上で施工を開始します。
解体工事とセットでご依頼いただくことで、コストを抑えたご提案も可能です。
3. 年間140件の実績が保証する「工事品質」
ただ舗装する、ただフェンスを設置するだけではありません。
私たちは、その土地の未来の使われ方を考え、耐久性や水はけなども考慮した高品質な施工を心掛けています。
年間140件の多様な現場で培った技術力で、お客様の土地の価値を高めるお手伝いをします。
【ご依頼から工事完了までの流れ】
お電話またはお問い合わせフォームより、外構工事のご希望をお聞かせください。
担当者が現地へ伺い、土地の状況を確認します。お客様のご要望をヒアリングし、最適なプランと詳細なお見積書を無料で作成いたします。
内容にご納得いただけましたらご契約となります。デザインや仕様など、詳細なプランを詰めていきます。
解体工事完了後、またはお客様のご希望のタイミングで、外構工事を開始します。
安全管理を徹底し、丁寧に作業を進めます。
すべての工事が完了しましたら、お客様に最終確認をしていただきます。
ご確認いただき問題がなければ、お引渡しとなります。アフターフォローについてもお気軽にご相談ください。
【外構工事に関するご相談・お見積りはこちら】
土地の仕上げも、近江重建に安心してお任せください。 解体から活用まで、トータルでサポートいたします。
	

